■カテゴリ「フリー」の記事一覧
[2025/02/02] [PR]
[2011/07/15] 充実の一日・・・^^
[2011/07/12] 今日の いただきもの❤
[2011/07/08] いよいよです・・・^^
[2011/07/04] わたしまで・・・!!!
[2011/06/30] ハマり過ぎやろ・・・^^;
[2011/07/15] 充実の一日・・・^^
[2011/07/12] 今日の いただきもの❤
[2011/07/08] いよいよです・・・^^
[2011/07/04] わたしまで・・・!!!
[2011/06/30] ハマり過ぎやろ・・・^^;
* home * | * グルメ * | * ファッション * | * ショッピング * | * フリー * |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
* home * | * グルメ * | * ファッション * | * ショッピング * | * フリー * |
今回の休日は、
朝から晩まで、
お出かけ・・・!
朝一で、
大和田店の店長さんと、
旦那さまと、3人で道具などの
「買い出し」へ。
道具屋筋へ行ったり、
ホームセンターに行ったり・・・
3年前に、
古川橋のせき屋を、
オープンさせた時の事を思い出しました・・・^^
オープン前の準備期間に、
旦那さまと大ゲンカした事もあったな・・・
あの頃は、
楽しみよりも、不安の方が大きかったかも^^;
精一杯、やるだけの事はやろうと、
二人とも必死でした^^
この買い出しも、
その頃のように、
一生懸命になり過ぎ、
昼過ぎには、
心身ともに、クタクタになっている
旦那さまなのでした・・・^^;
・・・一生懸命に作り上げたお店は、
思い入れも大きくなり、
お客様にも、
是非気に入ってもらいたい・・・
となり、
一人一人のお客様に、
愛情を込めて、接客する事ができます・・・。
この3年間、
旦那さまの背中を見てきて、
勉強になった事の一つでもあり、
そんな旦那さまが、
毎日コツコツと、
丁寧に作りあげた「たこ焼」を、
わざわざ買いに来て下さるお客様に
対して、
自然に出てくる、気持ちと姿勢なのでした・・・。
それは、
「大和田店」に対しても同じです。
地元の方に愛される、
お店に育ってほしいと、
願っています・・・。
・・・夕方に帰宅。
旦那さまは、ダウン・・・。
私は、そこからまたまたお出かけです^^
いつもお世話になっている、
ネイルサロンに、
いとこのおネエちゃんと一緒に♪
おネエちゃんは、
美容師なので、
足の爪だけしてもらいました^^(私は、付き添い・・・)
こんな感じに仕上がりました^^
これ、
3つの色を混ぜて作った色なんです。
ちょうど、
おネエちゃんが身につけていた、
ネックレスの「エメラルドグリーン」と同じお色。
めずらしくて、
とってもキレイな色でした^^
飾りがまたカワイイ・・・♪
今度、パクろうかな・・・^^
3人で、
ベラベラとしゃべりたおして、
楽しい時間を過ごした後は・・・
おネエちゃんの旦那さまも合流。
その後、
4人で夕食タイム。
交野市駅の近くにある、
「弁慶」に、お寿司を食べに行きました。
こんな感じのが、
あと2、3回運ばれてきました^^
今度は、
旦那さまが、しゃべりたおしていたような・・・^^
久々に集まった4人の、楽しい夕食でした♪
目まぐるしくて、
楽しい一日でした・・・^^
朝から晩まで、
お出かけ・・・!
朝一で、
大和田店の店長さんと、
旦那さまと、3人で道具などの
「買い出し」へ。
道具屋筋へ行ったり、
ホームセンターに行ったり・・・
3年前に、
古川橋のせき屋を、
オープンさせた時の事を思い出しました・・・^^
オープン前の準備期間に、
旦那さまと大ゲンカした事もあったな・・・
あの頃は、
楽しみよりも、不安の方が大きかったかも^^;
精一杯、やるだけの事はやろうと、
二人とも必死でした^^
この買い出しも、
その頃のように、
一生懸命になり過ぎ、
昼過ぎには、
心身ともに、クタクタになっている
旦那さまなのでした・・・^^;
・・・一生懸命に作り上げたお店は、
思い入れも大きくなり、
お客様にも、
是非気に入ってもらいたい・・・
となり、
一人一人のお客様に、
愛情を込めて、接客する事ができます・・・。
この3年間、
旦那さまの背中を見てきて、
勉強になった事の一つでもあり、
そんな旦那さまが、
毎日コツコツと、
丁寧に作りあげた「たこ焼」を、
わざわざ買いに来て下さるお客様に
対して、
自然に出てくる、気持ちと姿勢なのでした・・・。
それは、
「大和田店」に対しても同じです。
地元の方に愛される、
お店に育ってほしいと、
願っています・・・。
・・・夕方に帰宅。
旦那さまは、ダウン・・・。
私は、そこからまたまたお出かけです^^
いつもお世話になっている、
ネイルサロンに、
いとこのおネエちゃんと一緒に♪
おネエちゃんは、
美容師なので、
足の爪だけしてもらいました^^(私は、付き添い・・・)
こんな感じに仕上がりました^^
これ、
3つの色を混ぜて作った色なんです。
ちょうど、
おネエちゃんが身につけていた、
ネックレスの「エメラルドグリーン」と同じお色。
めずらしくて、
とってもキレイな色でした^^
飾りがまたカワイイ・・・♪
今度、パクろうかな・・・^^
3人で、
ベラベラとしゃべりたおして、
楽しい時間を過ごした後は・・・
おネエちゃんの旦那さまも合流。
その後、
4人で夕食タイム。
交野市駅の近くにある、
「弁慶」に、お寿司を食べに行きました。
こんな感じのが、
あと2、3回運ばれてきました^^
今度は、
旦那さまが、しゃべりたおしていたような・・・^^
久々に集まった4人の、楽しい夕食でした♪
目まぐるしくて、
楽しい一日でした・・・^^
PR
* home * | * グルメ * | * ファッション * | * ショッピング * | * フリー * |
最近、
色んな方から、
畑で採れたてのお野菜を
よく頂きます^^
これは、
せき屋のお客様からの、いただき物♪
きゅうりが、巨大すぎなので、
撮ってみました^^
・・・・なので、
この時期に限っては、
サラダを作るのに、
全く不自由しません・・^^
そして・・・・
ご近所さんからの、
海外土産!
GODIVAの、チョコレートセットと、
わけのわからない人形・・・^^
この人形、
なんだか癒されませんか・・・・^^
なに、このポーズ^^
私が、こういう、
わけのわからない物が大好きだと、
よ~くわかってくれているのです♪
お土産を頂いた瞬間に、
食いついたのは、
言うまでもありません・・・・・^^
ちゃんと、
お部屋に、飾っているのでした❤
お店でも、お家でも・・・
よく頂きものがありますが、
ほんとに、ありがたい話です・・・^^
色んな方から、
畑で採れたてのお野菜を
よく頂きます^^
これは、
せき屋のお客様からの、いただき物♪
きゅうりが、巨大すぎなので、
撮ってみました^^
・・・・なので、
この時期に限っては、
サラダを作るのに、
全く不自由しません・・^^
そして・・・・
ご近所さんからの、
海外土産!
GODIVAの、チョコレートセットと、
わけのわからない人形・・・^^
この人形、
なんだか癒されませんか・・・・^^
なに、このポーズ^^
私が、こういう、
わけのわからない物が大好きだと、
よ~くわかってくれているのです♪
お土産を頂いた瞬間に、
食いついたのは、
言うまでもありません・・・・・^^
ちゃんと、
お部屋に、飾っているのでした❤
お店でも、お家でも・・・
よく頂きものがありますが、
ほんとに、ありがたい話です・・・^^
* home * | * グルメ * | * ファッション * | * ショッピング * | * フリー * |
この建物は、もしや・・・・!
なんか、せき屋に似ているような・・・・
・・・・そうなんです!
夢にまで見た、
「せき屋」の2号店!
「せき屋 大和田店」なんです!!
着々と、建築中の様子。
大雨の中、
お店のお休みを利用して、
打ち合わせに行って来ました。
この、ありがたいお話を頂いたのは、
ほんの数カ月前・・・
交野の、私たちのお家を建てて頂いた、
大和田にある、
「中村工務店」の中村社長より頂いた、
ほんとに嬉しいお話・・・
困っている人を、
ほっとけない、
ほんとにやさしい心の持ち主の社長と、
この3年間、一人でコツコツと、
がんばってきた旦那さまとの想いが、
一つになった、
普通では、なかなか無い、
ありがたい出来事なのです・・・!
中村社長は、
せき屋の味を
かなり気に入って下さってる様子で、
ちょくちょく買いに来て下さいます。
それだけでも、
ありがたいな~と、
いつも話していたのですが、
ブログで紹介して下さったり、
お土産に持って帰って下さったり・・。
社長とは・・・
お家を購入した時には、
営業の方としかお話していなかったので、
ほとんど接点は無かったのですが、
お店をするようになってから、
急接近。
素朴で、やさしい人柄・・・だという事を、
改めて知った感じでした^^
(うすうすは、わかっていたのですが・・・^^)
そして、
つい最近、社長のブログを見て、
心が洗われる想いもしたのでした・・・。
大げさなようですが、
ちょっと、目頭が熱くなる出来事もあったのでした・・・
ブログって、
人柄がよく表れますもんね・・・^^
そういう事がよくわかってからは、
ほんとに、接点が多い事もわかり、
余計に、親近感が湧いたのでした^^
社長の奥さまも、
実は、オープン当初から
せき屋の常連さんだった事も、
最近わかったし・・・^^
しかも、私が大好きな、
お客さんリストの中のお一人なのでした・・・^^
この事は、
正直、かなりビックリしましたけど・・・^^;
・・・そうして急接近してから
頂いたお話だったので、
ほんまにそんな話あるのか・・・という
ぐらいイイお話しなのですが、
なんの疑いもなく、
進める事ができました^^
もともとは、
せき屋の味を気に入って、
考えられた話しのようですが、
旦那さまのまじめな人柄をも、
認めてもらったような気がして、
余計に嬉しい私なのでした・・・^^
「この味を広めたい!」との思いで、
今回のお話を持ってきて下さった社長には、
ただただ、感謝です・・・。
ちょうど私も、
どうにかして、このせき屋の味を
広められないか・・・と思っていたところ・・・
でも、なかなか難しい事だな、
と、悩んでいたところでした・・・
やさしいやさしい、
社長&旦那さまの思いは、
きっと、お客様にも届くはず!
なので、
「せき屋 大和田店」も、
とってもイイ感じに進んでいくと思います!
すでに、
うちに修行に来ている、
大和田店 店長の横山君も、
さらにまじめで、
いいお店になる事、
間違いなしです・・・!!
・・・そんな思いの詰まった、
2号店!
できるだけの事は、
お手伝いをさせて頂くつもりで、
かなりはりきっている、
私たち夫婦・・・^^;
もし、
でしゃばり過ぎでしたら、
教えて下さいね・・・社長^^
がんばって、
良いお店を作り上げますので、
みなさま、
2店舗ともに、
よろしくお願い致します!!!
・・・また、近況報告します^^
なんか、せき屋に似ているような・・・・
・・・・そうなんです!
夢にまで見た、
「せき屋」の2号店!
「せき屋 大和田店」なんです!!
着々と、建築中の様子。
大雨の中、
お店のお休みを利用して、
打ち合わせに行って来ました。
この、ありがたいお話を頂いたのは、
ほんの数カ月前・・・
交野の、私たちのお家を建てて頂いた、
大和田にある、
「中村工務店」の中村社長より頂いた、
ほんとに嬉しいお話・・・
困っている人を、
ほっとけない、
ほんとにやさしい心の持ち主の社長と、
この3年間、一人でコツコツと、
がんばってきた旦那さまとの想いが、
一つになった、
普通では、なかなか無い、
ありがたい出来事なのです・・・!
中村社長は、
せき屋の味を
かなり気に入って下さってる様子で、
ちょくちょく買いに来て下さいます。
それだけでも、
ありがたいな~と、
いつも話していたのですが、
ブログで紹介して下さったり、
お土産に持って帰って下さったり・・。
社長とは・・・
お家を購入した時には、
営業の方としかお話していなかったので、
ほとんど接点は無かったのですが、
お店をするようになってから、
急接近。
素朴で、やさしい人柄・・・だという事を、
改めて知った感じでした^^
(うすうすは、わかっていたのですが・・・^^)
そして、
つい最近、社長のブログを見て、
心が洗われる想いもしたのでした・・・。
大げさなようですが、
ちょっと、目頭が熱くなる出来事もあったのでした・・・
ブログって、
人柄がよく表れますもんね・・・^^
そういう事がよくわかってからは、
ほんとに、接点が多い事もわかり、
余計に、親近感が湧いたのでした^^
社長の奥さまも、
実は、オープン当初から
せき屋の常連さんだった事も、
最近わかったし・・・^^
しかも、私が大好きな、
お客さんリストの中のお一人なのでした・・・^^
この事は、
正直、かなりビックリしましたけど・・・^^;
・・・そうして急接近してから
頂いたお話だったので、
ほんまにそんな話あるのか・・・という
ぐらいイイお話しなのですが、
なんの疑いもなく、
進める事ができました^^
もともとは、
せき屋の味を気に入って、
考えられた話しのようですが、
旦那さまのまじめな人柄をも、
認めてもらったような気がして、
余計に嬉しい私なのでした・・・^^
「この味を広めたい!」との思いで、
今回のお話を持ってきて下さった社長には、
ただただ、感謝です・・・。
ちょうど私も、
どうにかして、このせき屋の味を
広められないか・・・と思っていたところ・・・
でも、なかなか難しい事だな、
と、悩んでいたところでした・・・
やさしいやさしい、
社長&旦那さまの思いは、
きっと、お客様にも届くはず!
なので、
「せき屋 大和田店」も、
とってもイイ感じに進んでいくと思います!
すでに、
うちに修行に来ている、
大和田店 店長の横山君も、
さらにまじめで、
いいお店になる事、
間違いなしです・・・!!
・・・そんな思いの詰まった、
2号店!
できるだけの事は、
お手伝いをさせて頂くつもりで、
かなりはりきっている、
私たち夫婦・・・^^;
もし、
でしゃばり過ぎでしたら、
教えて下さいね・・・社長^^
がんばって、
良いお店を作り上げますので、
みなさま、
2店舗ともに、
よろしくお願い致します!!!
・・・また、近況報告します^^
* home * | * グルメ * | * ファッション * | * ショッピング * | * フリー * |
まさか、私まで・・・・
・・・・ハマってしもた!!!
「敗犬女王」に、ハマり過ぎの旦那さまは、
またまた、レンタルしに!
残りの、
6巻から11巻を、ごっそり借りてきました^^
ここ2,3日、
仕事してる時も、
「早く帰って、敗犬女王見たいわ~!」
「敗犬女王、次はどんな展開やろ・・・」
と、その事ばっかりうるさい旦那さま・・・^^;
「43歳のオッサンが、
べたべたの恋愛ドラマに
なんでハマってるねん・・・!」と、
冷たい言葉を投げかけていました・・・
・・・が、
毎日、真剣にみている旦那さまの横から、
ちらちら見ていたら、
なんか、この主人公の男のコ可哀想やん・・
とか、私やったら、こっちの男のコ選ぶのに・・
とか、知らん間に、
ドラマの中に、入り込んでた・・・^^;
ハマってしもてる~^^;
ハマる、ってこういう事なんや・・・
このドラマも、
もうじき終わりを迎えます・・・
「次は、何見よ・・・」って、
探してる、
43歳のオッサンって、
なかなかカワイイもんやな・・・^^;
キモカワ・・・っていう意味で・・・^^
・・・・ハマってしもた!!!
「敗犬女王」に、ハマり過ぎの旦那さまは、
またまた、レンタルしに!
残りの、
6巻から11巻を、ごっそり借りてきました^^
ここ2,3日、
仕事してる時も、
「早く帰って、敗犬女王見たいわ~!」
「敗犬女王、次はどんな展開やろ・・・」
と、その事ばっかりうるさい旦那さま・・・^^;
「43歳のオッサンが、
べたべたの恋愛ドラマに
なんでハマってるねん・・・!」と、
冷たい言葉を投げかけていました・・・
・・・が、
毎日、真剣にみている旦那さまの横から、
ちらちら見ていたら、
なんか、この主人公の男のコ可哀想やん・・
とか、私やったら、こっちの男のコ選ぶのに・・
とか、知らん間に、
ドラマの中に、入り込んでた・・・^^;
ハマってしもてる~^^;
ハマる、ってこういう事なんや・・・
このドラマも、
もうじき終わりを迎えます・・・
「次は、何見よ・・・」って、
探してる、
43歳のオッサンって、
なかなかカワイイもんやな・・・^^;
キモカワ・・・っていう意味で・・・^^
* home * | * グルメ * | * ファッション * | * ショッピング * | * フリー * |
旦那さま、
ハマり過ぎ・・・!!!
台湾ドラマの「敗犬女王」に・・・!
・・・つい2週間ほど前、
私がたまたま見ていた、ドラマ。
主人公の、女の人のファッションが
大好きで、
内容よりも、
洋服のチェックをするために
たま~に見ていたドラマ。
えらい黙って、見入ってるな、
って思ってたら・・・
「何これ!めっちゃおもろいやん!」やって^^
その後、
見れない週は、
わざわざ録画してはった^^;
途中からしか見てない旦那さま、
もっともっと見たい、ってなったのか、
本日、
TSUTAYAまで、
わざわざレンタルに・・・!
全部で10枚中、半分の5枚をレンタルしていました^^
今日は、
デスクワークの日だった旦那さまは、
仕事が終わったら、
これを一気に見てしまう予定のようでした。
私はその間、一人でお出かけ♪
3時間ほどで帰ってきたのですが、
旦那さまは、
飽きもせず、
ずっと見ていたよう・・・^^;
っていうか、
その後、
寝るまで、ずっと・・・・!
ほんまに、ハマり過ぎ・・・!!
私は、こういう経験がないので、
不思議な感じでした・・・^^;
韓流ドラマにハマる人の、
気持ちがわかったやろな・・・^^;
・・・昨日から、
二人とも、
倦怠感や頭痛に悩まされています・・・
さっそく、夏バテなのか、
クーラー病なのか・・・
今まで、あんまりこんな事なかったのに・・・
・・・外が暗くなってから、
玄関先に出た時に、
軒先の外灯に、
異様な数の虫がとまってたり・・・
今年は、何かがおかしい・・・・^^;
体調があまりよろしくない、
こんな日にも、
旦那さまは、
夕食作りをしてくれました^^
今日も、冷蔵庫の残り物で、
チャチャッとお料理!
最近、近所の人や身内から、
夏野菜をもらいまくり!
その野菜などを使って・・・・
「鶏肉と夏野菜のトマトスープ」みたいなやつ。
いつも通り、とっても美味しく、
そして、
スパイシーだったので、
たっぷり汗をかきました^^;
バテ気味の体に、
やさしいスープでした・・・^^
この、異様な暑さに負けないように、
早く、体を慣らさなければ・・・!
ハマり過ぎ・・・!!!
台湾ドラマの「敗犬女王」に・・・!
・・・つい2週間ほど前、
私がたまたま見ていた、ドラマ。
主人公の、女の人のファッションが
大好きで、
内容よりも、
洋服のチェックをするために
たま~に見ていたドラマ。
えらい黙って、見入ってるな、
って思ってたら・・・
「何これ!めっちゃおもろいやん!」やって^^
その後、
見れない週は、
わざわざ録画してはった^^;
途中からしか見てない旦那さま、
もっともっと見たい、ってなったのか、
本日、
TSUTAYAまで、
わざわざレンタルに・・・!
全部で10枚中、半分の5枚をレンタルしていました^^
今日は、
デスクワークの日だった旦那さまは、
仕事が終わったら、
これを一気に見てしまう予定のようでした。
私はその間、一人でお出かけ♪
3時間ほどで帰ってきたのですが、
旦那さまは、
飽きもせず、
ずっと見ていたよう・・・^^;
っていうか、
その後、
寝るまで、ずっと・・・・!
ほんまに、ハマり過ぎ・・・!!
私は、こういう経験がないので、
不思議な感じでした・・・^^;
韓流ドラマにハマる人の、
気持ちがわかったやろな・・・^^;
・・・昨日から、
二人とも、
倦怠感や頭痛に悩まされています・・・
さっそく、夏バテなのか、
クーラー病なのか・・・
今まで、あんまりこんな事なかったのに・・・
・・・外が暗くなってから、
玄関先に出た時に、
軒先の外灯に、
異様な数の虫がとまってたり・・・
今年は、何かがおかしい・・・・^^;
体調があまりよろしくない、
こんな日にも、
旦那さまは、
夕食作りをしてくれました^^
今日も、冷蔵庫の残り物で、
チャチャッとお料理!
最近、近所の人や身内から、
夏野菜をもらいまくり!
その野菜などを使って・・・・
「鶏肉と夏野菜のトマトスープ」みたいなやつ。
いつも通り、とっても美味しく、
そして、
スパイシーだったので、
たっぷり汗をかきました^^;
バテ気味の体に、
やさしいスープでした・・・^^
この、異様な暑さに負けないように、
早く、体を慣らさなければ・・・!