忍者ブログ
HOME > > [PR] > フリー > ・・・がんばるっ!!! Admin NewEntry Comment RSS  
日々の些細なことをツレズレと書き綴るのだ!
* home * * グルメ * * ファッション * * ショッピング * * フリー *
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

* home * * グルメ * * ファッション * * ショッピング * * フリー *
只今・・・

せき屋は、「10日間連続営業」の、

真っ只中!!

旦那さま、いよいよ疲れがピークです・・・

気力だけでがんばってます・・・!

あと2日・・・

がんばって乗りきります!!!

G.W中は、嬉しい来客がありました^^

私たちの大好きな、姪っこmちゃん・・・

私の親友に・・・、海外でお仕事をがんばられている、

mさんに・・・、

特に、あんまり会えない人が、

わざわざ訪ねて来てくれると、

とっても嬉しくて、

テンションが上がります・・・♪

そうなると・・・

私は、おしゃべりに夢中になり、

仕事がおろそかに・・・^^;

びっくりするぐらい、

テキメンに、おろそかになります^^;

一つの事しかできないわたし・・・

「今はお客さん来ないで…」と、

願ってしまいます・・・^^;

そんな時でも旦那さまは、

とっても器用に、

おしゃべりもしながら、

手もテキパキと動きます^^;

私には、それはムリ・・・^^;

マイペースに、おしゃべりします・・・^^;

「B型」やし、仕方がないな・・・^^;

海外(大連)で、ビューティーサロンを

経営されている、mさんは、

私が昔から、とってもお世話になっている方です。

月に1度、日本に戻って来られます。

こちらに帰って来ても、

何かとお忙しいのですが、

近くに来られた時には、

わざわざお店に寄って下さいます^^

今回は、記念にパチリしました♪
CIMG2558.JPG






















しっかり、私もおさまります・・・^^;

これは、mさんお決まりのポーズ♪

オシャレで、大人で・・・

とっても素敵なカップルなんです^^

いつも、大人な感じで、

私たち夫婦の話を、上手に聞いてくれます。

なので、

つい、話し過ぎてしまいます・・・^^;

逆やろ・・・?!って、感じなのですが・・・

私たちが、お客さんみたいやな・・・^^;

彼は、わたしと同じ「B型」なので、

私は勝手に、「仲間意識」を持っています・・・^^

大連や、沖縄を行ったり来たりの、

大忙しのお二人ですが、

空いた時間に、

お店に立ち寄って下さる事が、

とっても嬉しい私たちです^^

旦那さまも入って、

記念にもう一枚♪
DSC09356.JPG






















大連に行かれる方は、

是非、mさんのサロンにお立ちより下さいませ^^

美の総合プロデュース、

「Belle Blle Beauty Salon」です^^

ヘアメイク、ネイル、エステ・・・・

サロンへ出かけると、

キレイになれる事間違いなしですよ・・・❤
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
1
いか焼き
新作いか焼き☆最高でした~
また食べに行きますね☆
 by Mami
マミ 2011/05/07(Sat)14:31:21 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[09/04 mちゃん]
[08/19 よーちゃん]
[08/19 りさ]
[07/30 よーちゃん]
[07/30 りさ]
最新TB
トラックバック
プロフィール
HN:
セッキン
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/06/26
職業:
しがないたこ焼屋
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
プロフィール内容を入力する。
ブログ内検索
ブログ内キーワード検索
バーコード
携帯版はこちらのQRコードから  (でも携帯版は作ってないよ。)
フリーエリア
P R
カウンター
管理者専用
takoyaki日和 ・・・がんばるっ!!! Produced by セッキン
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com